Unplugged


【第14講】知的財産権など

 ここで知的財産権について少々。詳しくは「使える情報源500選」内、「サイト構築関連サイト」のなかに「知的財産権等」として有益なリソースへのリンク集を作っているので、そちらをご参照いただくとして、具体的な事例を通して、ウェブサイト構築に前向きに役立てるための手法を探りたい。

 まず「ネットワーク上の著作権について」を見て欲しい。これは日本新聞協会の見解。なかなか厳格な内容で、ついつい新聞からの引用さえ怖くなってしまうのではないだろうか。もちろん、サイト運営者側としては仕方のないことかとは思うが、一方で新聞といったメディアをきっかけとしたコンテンツの充実という点では、ある種しばりになる危険性もある。
 その点、ユニークな試みとされたのが、あのエヴァンゲリオンブームのときに、権利を所有するガイナックスが発表した「ホームページへの画像掲載の許諾について」だ。画像の利用はいけないと規制するばかりではなく、利用していい画像をしっかりと決めて公開する、この姿勢がインターネット上のファン活動を活性化させたことは間違いない。
 同じアプローチで、ポストペットにおける「著作権について」なども注目されよう。

 注目されているのは音楽。使用料のことなども含め、JASRACがすべてを管理している状態で、作曲者さえ自由にできない。このあたりについては、坂本龍一氏が積極的に発言している。「A nous, la Liberte!」をご参考に。
 ちなみに、ネットワーク上における使用料についてはこのほど暫定合意が結ばれた。「JASRACによる解説」に経緯も含めてまとめられている。

 知的財産権といえば著作権に限らない。ドメイン名と登録商標の関係「Trademark Examination of Domain Names」や、「肖像権とパブリシティー権」などの問題もある。
 制作・管理者としては充分心がけておきたいところだ。

| [prev] [up] [next]


日本新聞協会
新聞に関することならこちら。

GAINAX
エヴァンゲリオンで一世を風靡しました。

PostPet
ご存知キャラクターが楽しい電子メールソフトのホームページ。

JASRAC
ご存知、日本音楽著作権協会。

US PATENT AND TRADEMARK OFFICE
アメリカの特許庁。

武田勝弘のホームページ
知的財産権に関する実際的なコラム満載。



■
Unpluggedノウハウ構築>第13講 [prev] [up] [next]