Unplugged


【第11日】Video For Windowsじゃないと

 しかし……。期待むなしく、「ISpy」でもやはり、 画像の取り込みができないのだ。
 画像の取り込みといういちばんの基本でこけるとは。
  まさかまさか。ぼくの頭に、Activiewのサイトで見たひとつの 注意書きが甦る。「Video For Windowsに対応したキャプチャ デバイス」と。そ、そうなのだろうか。V-PortはVFWに 対応していないということかっっ!!

 こんなことなら買うときに確認しておけばよかった。 いや、実はちょっとは思っていたのだが、 まあ普通VFW対応なんだろう、くらいに考えていたのだ。
 ぼくはむなしく、Activiewのサイトをもう一度眺めた。 VFW対応。その言葉がうつろに響く。
 と、ぼくの眼に「FAQ」という文字が目に飛び込んだ。 プロファイアが提供する、Activiewにかんするノウハウ集だ。 こんなものはじめあったっけ? もしかするとつい最近 できたのかも。
 ぼくはそのリンクをたどった。そしてぼくは、新しい 光明を見つけたのだった。

[prev] [up] [next]


念のためにいっておくが、ここはあくまでライブカメラの実現のためには V-Portが向いていなかったというだけであって、純粋にビデオ画像の取り込みなら、 ぼくはだんぜんお勧めする。手軽で、質の高い画像が取り込めること請け合い。

ちなみに、この連載の13日目と15日目で使用している画像は、SONYのデジタルムービー で撮った画像をV-Portを利用して取り込んだものです。


■
Unplugged実践カメラ>第11日 [prev] [up] [next]